過去の記事一覧
-
今日は藤のバチ型かんざしをご紹介。大小・蒔絵から螺鈿までバリエーションは様々で…
今日は藤のバチ型かんざしをご紹介。大小・蒔絵から螺鈿までバリエーションは様々です。余談ですが当店の包装紙も実は藤柄なのです。藤に話を被せてみました😆 #浅草 #かんざし #簪 #バチ型かんざし #和装… -
今年は桜の見頃が早かったですが藤も早そうですね。浅草界隈では千束通りの方にある…
今年は桜の見頃が早かったですが藤も早そうですね。浅草界隈では千束通りの方にある曙湯の藤棚が素晴らしいです💜今日の午前中でこれくらいでした。 #浅草 #かんざし #簪 #つまみかんざし #藤下がり #日… -
#やつめコレクション 下がりの飾りが特徴的な前差し。三色展開というバリエーション…
#やつめコレクション 下がりの飾りが特徴的な前差し。三色展開というバリエーションも割と珍しいです。その仕事の細やかさとデザイン力に職人さんの心意気を感じます。 #浅草 #かんざし #簪 #前差し #… -
不思議な色合いのかんざしセットが入荷しました。雲の様な、炎の様な、深海の様な。…
不思議な色合いのかんざしセットが入荷しました。雲の様な、炎の様な、深海の様な。表現は様々ですね。そのまま使っても、名入れのベースに使っても良いかと思います🖌️ #浅草 #かんざし #簪 #前櫛 #平打… -
過日、Happy Kimono Project in Asakusa 祈り として浅草神社神楽殿にて奉納演舞を執…
過日、Happy Kimono Project in Asakusa 祈り として浅草神社神楽殿にて奉納演舞を執り行いました。 浅草神社 @asakusajinjaを始め 都・村上裕子きもの教室の… -
過日、Happy Kimono Project in Asakusa 祈り として浅草神社神楽殿にて奉納演舞を執…
過日、Happy Kimono Project in Asakusa 祈り として浅草神社神楽殿にて奉納演舞を執り行いました。 浅草神社 @asakusajinjaを始め 都・村上裕子きもの教室の… -
#やつめコレクション 二蝶と三蝶のチリカンです。 チリカンとは、かんざしの足と飾…
#やつめコレクション 二蝶と三蝶のチリカンです。 チリカンとは、かんざしの足と飾りがスプリングで繋げられており、飾りがチリチリと揺れる様からチリカンと言うようです。この技術が難しく希少なかんざしと… -
仲見世通り第3店の裏通りが綺麗な石畳になりました。大分雰囲気が変わりましたね。表…
仲見世通り第3店の裏通りが綺麗な石畳になりました。大分雰囲気が変わりましたね。表も裏も楽しめます🎵 #浅草 #浅草寺 #仲見世 #参道 #コマチヘア #komachihair… -
グレイヘアの髷の在庫が少なくなったのでいくつか結い上げました。カラーバリエーシ…
グレイヘアの髷の在庫が少なくなったのでいくつか結い上げました。カラーバリエーションは豊富にありますので、ご地髪に合う色を是非探してみてください🔍️ #浅草 #付け毛 #ヘアピース #髷 #和装髷 #和… -
本日4月8日は花まつり。お釈迦様の誕生日です🌸いつもですと浅草寺では横断幕が掲げら…
本日4月8日は花まつり。お釈迦様の誕生日です🌸いつもですと浅草寺では横断幕が掲げられ、幼稚園のお練りがあり、甘茶が振る舞われるのですが、今年はお釈迦様像がひっそりとお迎え下さいます。来年こそは華やかに…