普段あえて店主ブログには経営に係わることは投稿していないのですが、現在日本は全国的に緊急事態宣言が発出されており、新型コロナウイルスの感染抑止もまだ見えて来ていない状況です。私達は今までに経験したことのない状況に置かれていることから、私も今までやらなかったことをやろうと思い投稿します。
現在我々中小企業経営者は会社事業の継続を守るため、概ね以下のことに取り組んでいます。
業種や業態によっては上記以外もありますが、我々東京都の小売業の場合は大体こんなところだと思います。今回は昨日より申請が始まった東京都感染拡大防止協力金についてのお話しです。
東京都感染拡大防止協力金については以下公式ページをご覧ください。
https://www.tokyo-kyugyo.com
最初サイトを見たとき「ドメインまで取得していて随分と準備万端だな」と思いました。上記公式ページで申請書類のダウンロードから申請まで行えます。私は今回オンライン申請を行いました。作業時間としては資料のダウンロード~資料作成~専門家による事前確認(経営相談を頼んでいる診断士さんに依頼しました)~申請までで約4時間でした。以下申請時に所感やハマリポイントです。
ダウンロード出来る申請書類はPDF、WORD、EXCELの三種類なのですが、作成してアップロードする書類は1ファイル4MB以内のPNGかJPGになります。フォーマットにも驚きましたが紙ファイルをJPGでスキャンすると平気で4MB超えちゃったりするので注意が必要です。
申請書類で作成した内容を申込画面で再び入力させられます。何のために書類を作らせたのか問い詰めたくなります。
支払金口座振替依頼書に至ってはアップロードする項目がありません。申込画面で入力させられます。
これで30分位ハマったのですが、申込画面で支払金口座振替用の口座名義人を半角カナで入力するのですが、これが本当に半角カナ以外を受け付けません。こうして書くと当たり前のことなのですが、自分は株式会社をカ)と記入してずっとエラー。エラー項目も表示されないので全然原因が分かりませんでした。つまり半角でも記号等も受け付けないということです。この他に半角スペースも駄目だったようです。ちなみに株式会社はカブシキガイシャと入力するのが正解でした。
上記をクリアし、無事申請完了となりました。あとは当社の業種が商業施設と見なされるのか、生活必需物資販売施設と見なされるのか、審査を待つのみです。
今回当社の場合は診断士さんもオンライン対応していただけて、とても円滑に申請が行えました。また申請期間は令和2年4月22日(水)~6月15日(月)となりますので、今後変更等あるかもしれませんが、その点はご容赦願います。
個人的には自社の業種が対象となるかどうかあやふやだったら何はともあれ申請することをお勧めします。私も東京都緊急事態措置等・感染拡大防止協力金相談センター(電話)03-5388-0567に事前相談しましたが、中々個別の判断は難しいらしく申請後の審査に判断は委ねられるようです。
大した情報ではありませんが、何かの参考になれば幸いです。